大山ファーム
 | 種別:就労継続支援B型就労継続支援B型とは病気や障害により一般就労が困難な方を対象に、作業を通して生活リズムの改善や社会生活における人間関係を学び身に付けることを目指す非雇用型の就労支援事業です。
|
支援について
大山ファームとは…
2011年4月に就労支援事業所として大山ファームが開所しました。特色としては開所当時から大山ファームの南側にあるビニールハウスで水耕ミニトマト栽培を行っています。他にもいろいろな作業を行っています。
- 農作業 近隣農家の皆様のもとへ、農産物の収穫や除草作業のお手伝い(アグリヘルパー)を行っています
- 室内作業 大山ファームで収穫したトマトや近隣農家の出荷段階の箱入れ梱包、選別等の作業を行っています
- 施設外作業 一般企業の中で仕事体験や職場体験をしていただける場を提供しています
|
日課について
8:15~9:15 | 送迎・朝礼
|
---|
9:15~10:30
| 作業開始
|
---|
10:30~10:45 | 休憩 |
---|
10:45~12:00 | 作業再開 |
---|
12:00~13:00 | 昼食休憩 |
---|
| 13:00~14:15 | 作業開始
|
---|
14:15~14:30 | 休憩 |
---|
14:30~15:15 | 作業再開 |
---|
15:15~15:30 | 清掃・片付け
|
---|
15:15~15:30 | 送迎・帰宅
|
---|
|
| 
 |
施設概要

施設名 | 大山ファーム |
事業内容 | 就労継続支援B型 定員20名 |
事業所番号 | 2217230040 |
指定年月日 | 平成23年4月1日 |
開所年月日 | 平成23年4月1日 |
管理者 | 倉田 覚
|
職員構成 | 管理者、サービス管理責任者、生活支援員、職業指導員 |
施設規模 | 敷地面積 | 2374.00m2 | 鉄骨造り平屋建て | 497.36m2 | ビニールハウス | 437.63m2 |
|
アクセスマップ